sports_mental_coach Satou

スポーツメンタルコーチ Satou Takashiはプロ・学生・少年少女アスリートの「心」のサポートをします。不安や悩みを抱えながら競技を続けてもパフォーマンスや成長はなかなか出来ないですよね。そのことはあなた自身が分かっています。未来が見えてこない。一度自分と向き合いたい等、叶えたい夢があるならまずはDM(sports.mental.rr3.s.t@gmail.com)にご連絡ください。時間には限りがあります。誰にでも必ず終わりはやってきます。

いつも通りを発揮するために

f:id:screwball8:20230613123851j:image
f:id:screwball8:20230613123905j:image
f:id:screwball8:20230613123858j:image
f:id:screwball8:20230613123913j:image

 

夢は特別な人だけ叶うものではないよ。可能性(自分を信じる力)はあなたにも平等にある。やり続ければ必ず叶うのが夢なんです…メンタルコーチ/佐藤隆です。

アスリートや選手のみなさんも試合前に取り入れたりしている、「ルーティン」。1度は耳にしたことがあると思います。


イチロー選手が毎日、カレー🍛を食べていたり、バッターボックスで構えるまでの、「一連の動作」などは有名ですね。


この、「ルーティン」。
どうしてするのか…と言うと。


「自分ではコントロールできないことに意識が行かないように、集中力を高めるため」なんですჱ̒¯‪꒳¯)⟡


自分ではコントロールできないこと…例えば
・試合結果(勝ちたい)、対戦相手(調子はどうかな)、審判(変なジャッジするあの人だったら嫌だなぁ)、などですが…


ここでひとつ疑問が浮かびます。


どうして、「コントロールできないことに意識がいってしまうと良くないのか」ということです。


ここを理解できていないと、「考えたらあかん」とか言われても…モヤモヤしますよね(>_<)

それはどうしてかと言うと、「今を疎(おろそ)かにするから」です‼️


どういうことか…カンタンに言うと、


コントロールのできないことを意識している時、あなたの頭の中は、優勝したいとか対戦相手の調子のことなど「未来」のことを考えています。この時、自分のこと…考えていませんよね


その結果、「今やること」…試合前にする準備を怠るからなんです。


準備を怠るとどうなるのかって言うと、体も心も整わない。


だからソワソワしてしまう。慌てることが多い等々…


なので「よし!やるぞ‼️」って気持ちにスイッチが入り切らないまま試合を向かえ普段の力を発揮できず…思った以上に苦戦をしたり負けてしまうんです。


なので、そうならないために自分がコントロールのできないことに意識がいかない…その方法として「ルーティン」は存在します。


ボクも経験があるんですがルーティンをしていると、不思議と段々…勝ち負けとか考えなくなってきて、これからやることだけに「集中」しています。


ボクは経験的にここがルーティンの1番のメリットだと思っています。


そのルーティンのなかで今回は3つお伝えします。
1.身体的ルーティンというのは、外から見ていてもわかる動作のことです


・軽くジャンプを繰り返す
・大きく深呼吸をゆっくりする
・手足をブラブラさせる
・軽いランニング
・手をグー✊パー✋する
などです。
*メリットは体を動かすことで血管が拡がり、血流が良くなり、体が温かくなり緊張感がほぐれるなどがあります。


2.視覚的ルーティンというのは、人は緊張状態に入るとどうしてもストレスから視野が狭くなります。どうして視野が狭くなると良くないのか…それは脳の処理能力が極端に落ちるからなんです。例えば悩み事をしながら歩いていると人とぶつかったり、小さな地面の段差に躓いて転びそうになったりしたことありませんか?そうです!普段は気づいて回避出来ることに気づけなくなり、思わぬ落とし穴に落ちてしまうんです。だから視野が狭くなることは、ケアレスミスを誘発することは負けにつながるので…それを防ぐために視覚的ルーティンは大切なんです。


屋内競技なら
・時計や天井のある一点、国旗など

屋外競技なら
・オーロラビジョン
・センターポール
・スコアボードなど


3.言語的ルーティンというのは、自分に対して、繰り返し声をかけたりすることです。
・「集中…」
・「落ち着いて…」
・「私ならできる…」など
*セルフトークと似ているところがあります。


この3つを自分で組み合わせて試合前や試合会場の自由な時間の時に試してくださいね。


意識してやってみると実感しますが、今までと試合の入り方が変わってくるはずです。


この3つをお伝えしましたが、身体的、視覚的はカンタンにできます。それをルーティンのスタートアップとしてやり始め、最も大切な部分…言語的ルーティンに入って心と体を仕上げます。

 

どうして言語的ルーティンが大切なのか…それは、「何をつぶやき」、そこから「何をイメージ」するかによって、ルーティンがうまくいかない時があるからです。


どうしてかと言うと、「人は口にしたこと」をイメージしその通りになってしまうからなんです!


ゴルファーが池にボールを入れたらいけないって思うほど、池に入れてしまう話しは有名です。


それほど、思ったことをやってしまうのが人なんです。


みなさんも経験があると思いますが調子が良い時は、悪いことを想像しないものです。


「言葉には想像以上の力」があることをご理解ください😊


だからこそ使い方を間違わなければ、あなたの心を奮い立たせてくれたり、勇気を与えてくれます。


悪い流れを断ち切るときにも、言葉は重要です。あなたが心奮い立つ言葉ってありますか?


もっとわかりやすく説明してほしい。こんな時はどうすれば良いんですか?などご質問ご相談は気軽にDM📥してください。お待ちしています。過去のブログはこちらから👇

https://instabio.cc/2122703HLYn